top of page

嬉しいなぁ


「変形地の平家」

残工事の外構と物置扉の板金が仕上がり、やっと表札下地が設置できた❗️


物置扉には立平を割り付け、外壁に同化させ、木の横軸(もちろん木目を通す)にドアハンドル、インターホン、表札、をまとめてすっきりさせてみた。

外壁と扉の出入りで影が少し出てるので微調整が必要かな。

着手から約1年、後日手直しをして表札を設置したら完成‼️


引渡して数週間、新たな暮らしでのハプニングや、暖かいし使いやすいは〜と楽しげに話してくれて、とっても嬉しい気持ちに😊

好きで目指した建築と設計の道。


僕なりの哲学はあるけれど、押し付けにならないように注意深く施主の価値観を読み取り、細部まで設計を考え現場監理をする。


施主を理解するほど、時に自分の考えとは違うデザインになる部分もあるのだけれど、何より楽しそうに新居での暮らしを話してくれる姿を見ると、とても満たされた気持ちになる。


設計と施工を分け、まずは設計をしっかり詰めていく事から始める家造りの良さをもっと多くの人に知って欲しい。


#北海道 #旭川市 #設計 #家 #新築 #注文住宅 #住宅 #建築家 #高気密 #高断熱 #デザイン住宅 #家作り #移住 #建築家とつくる家

bottom of page